2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 温泉飯 情報その他 釧路和商市場 勝手丼 1,000円程度 釧路和商市場 勝手丼 1,000円程度 頂きました。 勝手丼とは、ご飯を先に購入し、自分勝手に海鮮丼のネタを選んで買って載せる丼です。 青森にも似たシステムがあり、それは「のっけ丼」というそうです。 ネタは大変美味し […]
2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 温泉飯 お酒 出羽鶴 地酒徳利 様々な種類のお酒を、自宅で飲み比べを楽しみたいと思います。 名称:出羽鶴 地酒徳利 分類:本醸造 原材料名:めんこいな 他 製造者:出羽鶴酒造(株) 度数:15% 精米歩合 65% 価格:500ml 1375円(税込) […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 温泉飯 情報その他 札幌 大倉山ジャンプ競技場 展望ラウンジ カフェ・セレステ 生ビール605円 札幌 大倉山ジャンプ競技場 展望ラウンジ カフェ・セレステ サッポロクラシック生ビール605円(税込) 頂きました。 リフト乗車とオリンピックミュージアム入館セット1,200円です。 雪の無い時期にジャンプ台を訪問。展 […]
2022年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 温泉飯 京橋駅 立呑み処 七津屋京阪京橋(駅ナカ)店 響シングル300円 立呑み処 七津屋京阪京橋(駅ナカ)店 響シングル300円なまこ酢390円 だし巻き玉子300円(税込)頂きました。なまこ酢、コリコリで酸っぱくて美味い!響激安です。氷が響に接してなく、ほぼストレートで頂けました。だし巻き […]
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月29日 温泉飯 お酒 札幌すすきのビール 様々な種類のお酒を、自宅で飲み比べを楽しみたいと思います。名称:札幌すすきのビール分類:ビール製造者:薄野地麦酒株式会社度数:5% 価格:350ml 1,200円/3本 直販サイト 保存方法:常温 製造者アピール 薄野 […]
2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月29日 温泉飯 情報その他 北斗 釧路空港ターミナルビル3F ワンコイン 北斗 釧路空港ターミナルビル3F おつまみ豚バラチャーシュー500円(税込)北斗特製釧路ザンギ500円 驚きのワンコインメニュー夕日ハイボール495円頂きました。搭乗前のひとときを、ワンコインちょい飲みで、有意義に過ごす […]
2022年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 温泉飯 北新地駅 寿司屋まつい 大阪駅前第三ビル店 ランチ握り盛り777円 寿司屋まつい 大阪駅前第三ビル店 ランチ握り盛り777円(税抜)頂きました。6種類の握りとカッパ巻き6個の盛り合わせです。新鮮な握りと巻物。ボリュームがあり、満足の一品です。魚屋直営の人気寿司屋さんです。開店前から行列が […]
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 温泉飯 情報その他 北見温泉「金の湯」800円 北見温泉「金の湯」800円(税込)です。源泉100%かけ流しの湯で、天下の名湯、有馬温泉とほぼ同じ泉質らしいです。お湯湧き出し直後は透明ですが、空気に触れると茶色に変色します。ホテルの温泉が日帰り入浴を実施しています。 […]
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 温泉飯 情報その他 道の駅 知床らうす 知床食堂 うに・いくら丼ミニ2,800円 道の駅 知床らうす 知床食堂 うに・いくら丼ミニ2,800円頂きました。観光客が行列をつくる食堂ですが、大変美味しい丼でした。うに・いくら丼ミニは、味噌汁椀程度の大きさですが、注文するメニューによっては、どんぶり椀に、具 […]
2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 温泉飯 情報その他 天然温泉 若松の湯 1,500円 北見駅徒歩5分 天然温泉 若松の湯 1,500円(税込)北見駅徒歩5分 北見ピアソンホテル内です。北見市の繁華街にあります。ホテル内の温泉の入口で直接入浴料金を支払います。サウナ付きの大浴場は、男性専用らしく、風呂上りに休憩するラウンジ […]