2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月5日 温泉飯 四条大宮駅 立ち呑み 庶民 四条大宮店 立ち呑み 庶民 四条大宮店です。 生中 250 円、 鶏もも唐揚げ 150 円、 くじらベーコン200 円 頂きました。 熱狂的なファンが多くFacebook グループも有る、激安立ち呑み庶民、大阪に数店舗あり、何店か行 […]
2022年11月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 温泉飯 お酒 北海道神宮 御神酒 神宮の梅 名称:北海道神宮 御神酒 神宮の梅 分類:梅酒 製造者:札幌酒精工業株式会社 製造者アピール 「御神酒 神宮の梅」は、北海道神宮境内の梅林に稔った梅の実を原料として、「札幌酒精工業株式会社」が、手稲山系の伏流水を使用し謹 […]
2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 温泉飯 仙台駅 仙令鮨 JR仙台駅3階店 仙令鮨 JR仙台駅3階店 仙台駅新幹線改札前 すし通りにある立ち食い寿し店です。 いくら、ずわいがに、ほたて3貫セット 550 円 貝3貫セット 550 円 さわら、ひらめ、とろ中おち3貫セット 550 円 頂きました。 […]
2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 温泉飯 円山公園駅 神宮茶屋 北海道神宮境内 焼きたて福かしわ 250 円 神宮茶屋 北海道神宮境内 焼きたて福かしわ 250 円(税込) 頂きました。 神宮茶屋の名物「福かしわ」というサブレを焼きたてで販売しています。 ホカホカ、サクサクの美味しいサブレ、バターの風味たっぷりの逸品です。 特に […]
2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 温泉飯 情報その他 森林温泉公園きよら 450円 森林温泉公園きよら 450円 入浴料 生ビール唐揚げセット650円(税込) いか焼き310円 頂きました。 札幌唯一、爽やかな香りのかけ流しモール温泉あがりの生ビールは美味い。 価格は変更されている可能性あります。 私が […]
2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 温泉飯 情報その他 仙台 秋保温泉 ホテル瑞鳳 日帰り入浴 1,320 円 仙台 秋保温泉 ホテル瑞鳳 日帰り入浴 1,320 円(入湯税別) です。 贅沢な造りの超豪華な温泉旅館です。温泉の大きさは、露天風呂のあるスーパー銭湯程度ですが、付帯施設がすごいですね。 休憩専用大広間、食堂、カフェ、 […]
2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 温泉飯 円山公園駅 六花亭 神宮茶屋店 北海道神宮境内 六花亭 神宮茶屋店 北海道神宮境内 判官さま 110 円(税込) 頂きました。 目の前で焼いている非常に良い香りがするおやきを購入し、その場でパックっと頂く、最高の贅沢な瞬間でした。 あ~ビールが欲しい! 私が、このお店 […]
2022年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年11月5日 温泉飯 情報その他 焔蔵 山寺店 ランチタイム限定セット 宝珠膳(並)1,300 円 焔蔵 山寺店 ランチタイム限定セット 宝珠膳(並)1,300 円(税込) 頂きました。 名物の山形蕎麦メインのボリューム満点のランチです。 鍋に天ぷらに五目御飯。テザートと蕎麦湯もあります。満腹です。 お山へ登る前だった […]
2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 温泉飯 堺筋本町駅 豪快立ち寿司 本町店 鉄火丼 500 円 ワンコイン丼 豪快立ち寿司 本町店 鉄火丼 500 円(税込)ワンコイン丼、プレモル生大 550 円頂きました。 まぐろ赤身が5切れ程入ったワンコイン丼。味噌汁もついて美味しく頂きました。 私が、このお店をおススメするポイントは、次の […]
2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月11日 温泉飯 情報その他 郡山新幹線そば処 海老天そば 550 円 郡山新幹線そば処 海老天そば 550 円(税込) 頂きました。 海老天が3本ものった豪華な蕎麦です。衣が出汁を吸い取り、結構食べ応えがあります。 店名がそば処なんですね! 私が、このお店をおススメするポイントは、次の 3 […]